ヨガスタジオ・教室向けのサンプルサイトを制作しました!

こんにちは WEB集客コンサルタントの佐藤です!

今回は制作見本として「ヨガスタジオ・ヨガ教室向け」のサンプルサイトを制作しました。このサンプルサイトは新しくヨガスタジオや教室を開く方向けに最低限ホームページとして必要であろうページ数で制作しています。

シンプルさと清潔感、そして何よりスマホで見た際の見やすさを重視し、全体的に白と黒のモノトーンでまとめています。

サンプルサイトの構成についての補足です!

構成
トップページのメイン画像は一目でヨガ教室とわかる写真を掲載

トップページのメイン画像には、インストラクターと生徒の方が一緒にヨガをしている画像を掲載すると良いでしょう。

これは他の業種にも言えますが、パッと見て何屋さんなのか?どんな業種なのか?がわかることが大事だからです。また、ここで使うのはできれば一緒に参加したくなるような笑顔の写真などの温かみのある写真がおすすめです。

構成
ヨガスタジオとしての特徴を端的に伝える

そのあとはヨガスタジオの特徴やアピールポイントを伝えています。ここに記載するのは、できれば他のヨガスタジオさんには無いあなたの教室独自の特徴、あるいは生徒さんがメリットに感じるであろうことがおすすめです。

このサンプルサイトでは3つほどの写真を並べて、掲載してさらに詳しい特徴は別のページで紹介する流れをとっています。

構成
プログラムやメニューの概要を伝える

ここではどのようなプログラムがあるのか?を端的に伝えています。さらにくわしいレッスン内容については別のページで紹介する流れをとっています。

構成
生徒さんの感想や口コミを掲載する

どうしようか迷っている方は、「実際に参加した人の口コミや評判はどうなんだろう?」と気になるため、生徒さんの声をいくつか紹介しています。

こちらも別ページで「お客様の声」を制作して、よりたくさんの生徒さんの声を載せてあげると良いでしょう。

構成
ヨガスタジオ内の雰囲気がわかる写真を掲載

初めて利用するお店であっても、中の雰囲気がわかっているのと、わかっていないのでは気持ち的に違います。それはヨガスタジオ以外の業種でもそうです。

出来るだけ見栄えの良い写真を載せましょう。

構成
無料体験レッスンなどのキャンペーンで背中を後押し

もし無料体験レッスンなどを用意しているようであれば、必ず掲載しましょう。予約・お問い合わせまで後押しする為のクロージングパートとなります。

今回はトップページのみコンテンツを用意したサンプルサイトとなりますが、個別ページは以下のような5ページ+お問合せ・予約ページを制作することで情報をある程度網羅できるのでは無いかと思います。

ヨガスタジオのホームページに最低限必要なページ

  1. レッスンの詳細・料金形態
  2. 選ばれる理由(特徴)
  3. お客様の声
  4. インストラクター紹介
  5. アクセス
  6. お問合せ・予約ページ など

ちなみにこのサンプルサイトでは、無料素材などの写真・画像を使用していますが、この写真をご自身のヨガスタジオの写真に差し替えるともっと華やかに見えます。

また、サンプルサイトでは個別ページのコンテンツが入っていませんが、必要なページをお聞きした上でカスタマイズいたします。

お知らせやブログ更新機能もついてくるので、ぜひホームページにいろいろな情報を継続的に掲載してみてください!

参考になれば嬉しいです!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次