SEO対策

SEO対策とは??

SEO対策イメージ

ホームページはいくらきれいに作っても、誰にも見てもらえなければ意味がありません。見てもらうには検索エンジンで上位表示する必要があります。そのために必要なのがSEO対策です。

SEO対策とひとことで言っても、検索エンジンがサイトを評価する基準は200以上あると言われています。そしてこの項目の全ては検索エンジン側しか知りません。

またこの評価基準は、常にアップデートされている為、数々のサイトのデータを分析し最新の傾向を把握し続ける必要があります。

SEO対策をすることのメリット・デメリット

SEO対策のメリット

  • 上位表示によって継続的に見込み客の獲得ができる
  • 上位表示されているサイト=信頼性のある企業イメージ
  • 有料広告とは違いコストをかけず安定的に見込み客を獲得できる

SEO対策のメリットは、上位表示がされることで継続的な見込み客の獲得につながります。

例えば今まであるキーワードで10位前後にいたとします。10位前後の時にはほとんどお問い合わせ件数がなかったとしても、この順位からさらに上位表示され始めると、ホームページからの見込み客のお問い合わせ件数が増えます。

例えば、月に5件の獲得があったとすれば、翌月・その翌月も上位表示され続けている限り、同じように見込み客の獲得が見込めるのです。

リスティングなどの有料広告と違い、都度広告費用をかけなくても無料で見込み客を獲得してくれるのがSEOの最大のメリットです。

SEO対策のデメリット

  • 方法によってはペナルティを受けるリスクがある
  • キーワードによって上位表示までに時間がかかる
  • 他サイトとの相対評価なので順位変動する

SEO対策はリンクをたくさんつけること・・そうお考えの方はお気をつけください。ただ単に外部サイトからのリンクをたくさんつければ、検索上位に上がる時代はもう終わっています。

特に注意したいのが検索エンジンからのペナルティです。

特に被リンク(外部サイトからリンクを自社に貼ってもらうこと)では、コンテンツに乏しいサイトや、自社の業界やテーマとかけ離れたサイト、関係性のほとんどないブログ、その他悪質な被リンクとGoogleから判断されると最悪の場合、ペナルティを受けます。

ペナルティを受けると、ホームページが検索エンジン上に表示されなくなるという重たい罰が待っているので、SEO業者に依頼する際も信頼できる業者かどうか見極めた上で依頼するのが良いでしょう。

わたしたちが行うSEO対策のポイント!

  • 検索エンジンにも見込み客にも評価されるコンテンツ制作
  • 費用対効果の高いキーワードでの集客をご提案
  • SEOの成功事例・失敗事例から精度の高いSEO対策

わたしたちは不正なSEO対策は一切行いません。なぜなら不正対策は場合によって検索エンジン上で表示されなくなる・・という重いペナルティがある為です。

そしてこのペナルティの告知は突然やってきます。過去の低品質・悪質なSEO対策は、ペナルティへの時限爆弾のようになりかねません。

一時的に順位をあげたいから、どんな手でも使ってあげてくれ・・そういった対策についてはわたしたちはお断りしています。あなたのホームページが中長期的かつ安定的な利益の向上をしていくようなSEO対策がわたしたちの基本的なスタンスです。

SEO対策ポイント❶
検索エンジンにも見込み客にも評価されるコンテンツ制作

検索エンジンのGoogleは、「閲覧者にとって有益かつ信頼できる情報を掲載したサイト」を検索上位に上げるよう公言しています。

つまり閲覧者である見込み客が満足できる情報をどれだけ汲み取りホームページに反映できるかどうか、それによって結果的にGoogleなどの検索エンジンの評価が高まりSEOで上位に表示されます。

わたしたちは日々のメディア運営から、評価されるコンテンツがどういったものなのかそのポイントと傾向を理解しています。

SEO対策ポイント❷
費用対効果の高いキーワードでの集客をご提案

ビッグキーワードと呼ばれるキーワードでの集客を希望される方は多くいらっしゃいます。もちろんビッグキーワードでの上位表示ができればホームページへのアクセス数は大きくなりますが、一般的な企業のホームページでビッグキーワードを狙うのは費用対効果が見合わないケースがほとんどです。

またビッグキーワードで集客ができること=来店・申込・注文などのアクションが増えるという単純なものでもありません。

わたしたちはそれよりも、見込み客獲得において効果が高いキーワードでのSEO対策をご提案します。

10,000人が見に来てくれても10人しか来店してくれないキーワードよりも、見に来てくれるのは100人だけれど10人来店してくれるキーワード。そのようなイメージで業種・業態、現在のSEOの状況を分析しながらご提案します。

SEO対策ポイント❸
成功事例・失敗事例から精度の高いSEO対策

検索エンジンは日々上位表示のためのルール(アルゴリズム)の調整をしています。わたしたちは、日々様々サイトやキーワード単位での順位の変動を確認して、成功するコンテンツのみならず、失敗するコンテンツの傾向からより精度の高い対策方法について考えています。

ホームページ制作会社でありながら、企業ホームページ以外のSEO動向に詳しいのがわたしたちの強みであり特徴です。

盤石なSEO対策とSNS集客で安定した利益向上を目指す!

ホームページとSEO対策はセットで考えるものです。新たにホームページを制作する際には必ずSEOで評価されやすい内部施策を行うことが上位表示への近道となります。

SEO対策によって上位表示をしたホームページからの安定した見込み客獲得と、InstagramやFacebook、TwitterなどのSNS集客を組み合わせるなどWEB集客効果の最大化のご提案もいたします。

もしWEB集客でわからないことやお困りのことがあれば、ご相談ください!

電話が繋がらない場合、折り返しご連絡いたします!

メールでのお問い合わせはこちら!

1営業日以内にご連絡いたします。